2013/03/15
青線(あおせん)とは 【風俗用語辞典】
非合法の売春地帯の事を言います。
1946年1月のGHQによる公娼廃止指令から、1957年4月の売春防止法の一部施行(1958年4月に罰則適用の取締りによる全面実施)までの間に、非合法で売春が行われていた地域になります。青線地帯、青線区域とも言われます。
名前の由来としては、特殊飲食店としての性行為が警察公認で認められている所を赤く線で囲った「赤線」に対し、特殊飲食店の営業許可なしに、一般の飲食店の営業許可のままで、非合法に売春行為をさせていた区域を地図に青い線で囲み、青線と呼んだ事が由来とされています。
完全なクロ、摘発されたら一貫の終わりになります。
マイスターとしては危険な橋は渡ってほしく無いのが本音、あまりお勧めはしません。
わざわざリスクをおかして青線で遊ぶよりも、他にもっといい風俗はありますのでそちらで遊ばれる事をお勧めします。
【関連項目】
・赤線
・ちょんの間
- 関連記事
-
- GF(ゴムフェラ)とは 【風俗用語辞典】
- ちょんの間(ちょんのま)とは 【風俗用語辞典】
- 青線(あおせん)とは 【風俗用語辞典】
- 赤線(あかせん)とは 【風俗用語辞典】
- AFとは 【風俗用語辞典】
2013/03/15 19:11 | 風俗用語辞典 | COMMENT(0) | TRACKBACK(0) TOP
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)